箱根は、新宿から小田急ロマンスカーで1時間半くらいで行ける、身近な観光地です。標高が高いため、澄んだ空気と色濃い自然を感じられる避暑地でもあり、寒い時期には温泉を楽しめる温泉寺でもあります。今回は、箱根で優雅な時間を楽しめる「強羅公園」とその中にあるカフェを紹介いたします。
ここでは、強羅公園内にあるカフェ「一色堂茶廊」をご紹介いたします。
強羅公園
強羅公園は、大正3年(1914)に開園した日本最古のフランス式整型庭園で、春には桜、つつじ、しゃくなげ、藤、5月頃には、バラ、梅雨時には、あじさいなど、季節ごとに色彩豊かなお花を楽しむことができます。また、園内には、陶芸や、吹きガラスなどが体験できるクラフトハウスがあり、休日を満喫できる公園です。
箱根湯本駅から箱根登山線(強羅行)で約40分の「強羅駅」で降りて、歩いて5分ほどのところにあります。
入り口から上がっていくと、真ん中に大きな噴水があり、噴水を囲んで、カフェやクラフトハウス、ローズガーデンなどあります。
![](https://fika.space/wp-content/uploads/2023/04/img_5151-1024x768.jpg)
強羅公園は、どの季節も素敵ですが、春は特におすすめです。大きく華麗なシャクナゲや、いろんな種類の桜を楽しむことができます。また、大きなローズガーデンがあるので、5月もおすすめです。
![](https://fika.space/wp-content/uploads/2023/04/img_5140-1024x768.jpg)
![](https://fika.space/wp-content/uploads/2023/04/img_5052-1024x768.jpg)
![](https://fika.space/wp-content/uploads/2023/04/img_5153-768x1024.jpg)
![](https://fika.space/wp-content/uploads/2023/04/img_5152-1024x768.jpg)
![](https://fika.space/wp-content/uploads/2023/04/img_5141-1024x768.jpg)
一色堂茶廊
公園入口から噴水を過ぎて、少し上がっていくと、左手にヨーロッパ風の建物が見えます。こちらが、今回ご紹介する『一色堂茶廊(いっしきどうさろう)』。
![](https://fika.space/wp-content/uploads/2023/04/img_5240-768x1024.jpg)
![](https://fika.space/wp-content/uploads/2023/04/img_5068-1024x768.jpg)
カフェに入ると、天井がとても高く広々とした優雅な空間!一気に外国に、ような気持ちになりました。店内は、窓が大きく明るく、テラスにさ続く扉が開いているので爽やかな風が…
![](https://fika.space/wp-content/uploads/2023/04/img_5114-1024x768.jpg)
![](https://fika.space/wp-content/uploads/2023/04/img_5133-1024x768.jpg)
この日は天気がとても良く、テラス席が人気だったので、室内は独り占め状態でした。
![](https://fika.space/wp-content/uploads/2023/04/img_5119-1024x461.jpg)
ドリンクメニューは、さすが紅茶が充実しています。また、ローズガーデンがあるからか、ローズティー(エデンローズ)や、ダマスクローズジュース、テイクアウトにはローズのソフトクリームもあります。
![](https://fika.space/wp-content/uploads/2023/04/img_5117-1024x768.jpg)
![](https://fika.space/wp-content/uploads/2023/04/img_5116-1-1024x758.jpg)
せっかくなので、お茶は、ダマスクローズ、ラベンダー、ベルガモットがミックスされた、美容によいという、エデンローズにしてみました。
お茶が運ばれてきた瞬間、バラの香りがして、一気に優雅な気分になりました。薔薇の香りも、人工的ではなく、ふんわりと自然な薔薇の香りで、紅茶の味もおいしいです!一緒に注文したアールグレイもベルガモットの爽やかな香りがして…紅茶好きにはたまらないお店です。
![](https://fika.space/wp-content/uploads/2023/04/img_5125-1024x768.jpg)
茶葉を確認したところ、花びらもたっぷり。丁寧な味の紅茶と感じました。
各種あるサンドイッチもお勧めでです。今回は、「燻製鳥ハムサンド」をいただきました。野菜たっぷり、レタスはシャキシャキ、燻製の鳥ハムは香ばしく、一緒にはいっている卵は自然有精卵のゆで卵とのこと。一緒に添えてあるフライドポテトまでもがおいしかったです。
![](https://fika.space/wp-content/uploads/2023/04/img_5122-1024x768.jpg)
![](https://fika.space/wp-content/uploads/2023/04/img_5128-1024x768.jpg)
![](https://fika.space/wp-content/uploads/2023/04/img_5127-1024x768.jpg)
後半になると、バラの香りと、紅茶が少し濃くなって苦みがでてきたので、最後の一杯はミルクティーでいただきました。
![](https://fika.space/wp-content/uploads/2023/04/img_5130-1024x768.jpg)
総評
高い天井、大きな窓、落ち着いた木目調のインテリアで、異国に来た気分でゆったり優雅にすごせるカフェでした。また、紅茶もそれぞれの香りも味も良く、また来たいと思いました。ちょっとしたリゾートに来た気分になれるカフェなので、せっかくなら、早めの時間に行って、広々とした空間を独り占めしてみてください。
- 味:★★★★★
- 雰囲気:★★★★★
- おすすめ度:★★★★★
お店情報
名前:一色堂茶廊(いっしきどうさろう)
営業時間:
- 10:00~17:00(L.O.16:15)
場所:〒250-0408 神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300
- 車の場合:東名御殿場ICから 乙女峠、仙石原経由、強羅まで約30分小田原厚木道路山崎ICから 箱根湯本、宮ノ下経由、強羅まで約30分
- 電車・バスの場合:
- 箱根登山線の「強羅」駅で下車して、正門まで徒歩5分。
- 箱根登山ケーブルカーの場合は、「公園下」駅で下車し、正門まで徒歩1分、または「公園上」駅で下車し、西門まで徒歩1分。
注意点:
- 強羅公園入場時は、入園料が必要となりますのでご注意ください。
- 大人:550円(税込み)
- 小学生以下無料
- 箱根フリーパス、のんびりきっぷ、大涌谷きっぷ、箱根のりものパスLiteをお持ちの方は、窓口で提示すると入場料が無料になります。